POPFile

 かれこれパソコンを使い始めてもう9年になりますが、その間に世の中いろいろ変わりました。僕も21になりました(もうすぐ22になりますが)。
 昔は、spamなんてほとんど来なかったものです。来ても微笑ましい程度の量と内容だったように記憶しています(中学生に微笑ましいなんて言われると嫌でしょうが)。しかし、今やspamは爆発的に流通しており、僕のところにも100通/dayくらい来る状態です。
 現在、僕はメールアドレスを6個くらい使い分けていますが、そのうち2つはspamで使い物にならなくなっていました。そりゃ、こんだけspamが来れば使う気もなくなるってもんです。

 前置きが長くなりましたが、世の中には僕以上にspamに悩まされている方もいると思うので、最近発見したツールを紹介します。POPFileというのがそれで、プロキシサーバーとして機能するPerlで書かれたソフトです。ベイズ理論という「ああそういえばどっかで聞いたなあ」的な理論に基づいてメールを自動であらかじめ自分で決めたカテゴリーに振り分けることができます。その振り分け(=フィルタリング)は、自動学習によって精度を増していきます。というよりは、初期状態では自分で振り分けることができないので、自分で「これはspamだよ」「これはspamじゃないよ」と教える必要があります。
 あくまでサーバーとメールソフトの仲介役として機能するので、どのメールソフトにも対応することができます。もちろん複数アカウントにも対応。spamに悩まされている方は、是非。